2010年6月アーカイブ
「千駄ヶ谷で稲は育つのか?」プロジェクトです。
若干、枯れてきたようにも見えるのですが、やはり千駄ヶ谷で稲を育てるのは難しいのでしょうか?
Handycam(ハンディカム)用のワイドコンバージョンレンズ VCL-HGA07B を購入しました。
東叡祭(文化祭)で、映像制作をすることになったので追加機材です。
これまでの撮影で画角が不足することが何回かあったので、ワイコンの効果に期待します。
6月9日に文化祭委員の手によって行われた初お披露目は、うまくいったようで、今回も日曜日に撮影を行いました。
(現時点でやる気に満ちあふれているメンバーの半数が陸上部の生徒で、陸上部の練習オフ日に撮影をしているのは秘密です)
前回のポカリ編に引き続き、今回はカルピス編です。
ポカリ編より撮影(文化祭準備)に参加する生徒が増えたので、監督をやりたい、編集をやりたいという生徒の自主的な声が聞こえてくるようになりました。
4月から受講している「機械実験」で、毎週作成しているパーツを組み合わせて、ひとつの作品ができました。
出来上がってみると、うれしいものです。
ICTE東京支部が主催するプロから学ぶ「文字とフォント」講習会の講習会に参加してきました。
内容については、報告の遅い私のblogより、以下の参加者の方々のblogのほうが、参考になるので紹介しておきます。
「ICTE東京支部 プロから学ぶ「文字とフォント」講習会」に参加した(2010-6-13) 情報教育と数学教育とゲームの不定期日記
プロから学ぶ「文字とフォント」講習会 WeekEnd 情報科ブログ
「千駄ヶ谷で稲は育つのか?」プロジェクトです。
「分げつ」が目でみて確認できるようになってきました。
先日行われたLHR(ロングホームルーム)での生徒たちの話し合いの結果、2年3組は東叡祭で自主制作映像を上映し、映画館ちっくにポップコーンの販売をすることになりました。
タイトルは、「203CINEMA」です。
自主制作映画といっても、私も生徒も経験がないので、まずは既存の映像を真似てCMを作成してみようということで、一部のクラスメンバー(+教育実習生)で朝から撮影を行ってみました。
実は、木曜日にも撮影に行ったのですが、放課後だけでは時間が足りなかったので、急遽日曜日の朝からの撮影となりました。
今日の撮影題材は「ポカリスエット」です。
撮影は、だいたいうまくいきましたので、今度の水曜日までに編集してLHRでお披露目です。
「千駄ヶ谷で稲は育つのか?」プロジェクトです。
一週間で、だいぶ育ちました。