東京都高等学校情報教育研究会の研修に行きました。
行きましたというよりは、発表をしてきました。
主題がXoopsの教育利用とその可能性ということで、この半年間取り組んできた研修での取り組みについての発表です。
いろいろな人の意見を聞いたり、議論をすることで大変ためになりました。
東京都高等学校情報教育研究会の研修に行きました。
行きましたというよりは、発表をしてきました。
主題がXoopsの教育利用とその可能性ということで、この半年間取り組んできた研修での取り組みについての発表です。
いろいろな人の意見を聞いたり、議論をすることで大変ためになりました。
短期集中講座の感想文を受講生に提出するようにお願いしました。
この日記を見ていて、まだ短期集中講座の感想を出していない人はいないと思いますが、
出してない君、早く出すようにね。
さて、感想文ですが、メールや、blog、手紙手段は問わないのでとにかく出すようにと
お願いしたところ、多くの感想を頂きました。
こういった感想文が講座をやる上でのモチベーションになるんだなぁと実感しています。
本校では、年に2回ほど短期集中講座という特別講座が開催されます。
内容は、各スタッフが日頃の授業進行から離れて行うためバリエーション豊かです。
参考までに、2005年12月には下記のPDFのような講座が開催されました。
http://www.st-h.metro.tokyo.jp/pdf/intensive_special_class_h1712.pdf
各先生方も魅力あるテーマを展開していますが、私は「マスタリングTCP/IP」というタイトルで、90分×2コマ×4日間の講義を行いました。
内容は、以下の書籍「マスタリングTCP/IP入門編」の内容を高校生向けにアレンジして行いました。
マスタリングTCP/IP 入門編
最近あまり活動が出来ていませんが、Debian developerとしての責務のひとつである投票を行う。
GR: Declassification of debian-private
ということで、現在完全非公開のdebian-private@lists.debian.orgというメーリングリストの内容を、Debianプロジェクトの「公開性」の観点でDPLの委任を受けたチームが公開するにあたっての投票。
投票したけど、Acknowledgementが返ってこないが、
まあ、そのうち来るだろうと思い寝ることに。
駅の自販機がいつのまにかSuica対応になっていた。
駅のソバ屋の券売機もSuica対応になっていた。
mobile suicaがもうすぐはじまるんだなぁ〜
朝、学校1Fのサイエンススクエア前にクリスマスツリーが飾ってあった。
我が家では日曜日から玄関にリースを飾ってます。
sonyマグカップに、
sonyペットボトルクーラーに、
ソーイングセット。
いやー、いっぱい買うといいことあるもんだ(^^
SONY スゴ録 デジタルハイビジョンチューナー内蔵 HDD搭載DVDレコーダー400GB RDZ-D90
ハードディスクビデオレコーダー『SVR-715』をずっと使ってきたんだけど、せっかくプラズマで地上デジタルが見られるので、地上デジタルを録画出来るモデルを購入してみた。
いつもの某量販店で、123500円のところをもう少しだけ値引きしてもらった。
さらに古いビオデッキの下取で-1万5千円、ポイントが週末スペシャルで+8%、事業団割引で+2%合わせて20%バック。
ポイント分を考えると10万切ってるのでお買得だと信じたい今日この頃。
欲しいと思った時に品切れだった、密閉型インナーイヤーレシーバー QUALIA MDR-EXQ1の在庫が復活したので購入しました。
今までは韓国製だったらしいんですが、今回のロットから日本製になったようです。
そうそう、革製のケースも付属していました。
今日から週に一度は健康のための運動をしようと決意する。
まずは7km/hで15分、8km/hで15分の軽いジョギング。
次に上半身周りのストレッチを軽くしてバイクを40分。
今日は初日なので無理のない範囲でがんばってみた。