現在の勤務先は、科学技術高校という新しいタイプの学校で、教科情報の読み替えとして情報技術基礎、総合的学習の時間の読み替えとして課題研究などがあります。
これらの科目も担当しますが、今年度は学校設定科目という学校独自の科目も受け持っています。
そのうちのひとつが、「科学技術と人間(2単位)」です。
この科目では、科学技術を様々な視点で学び、体験することが目的です。
今日は、古代人の気持ちになって「石」に穴を空けるという実験を行いました。
使える道具は、竹ひご、植物の茎、ひもです。
これらを使って「石」に穴を空けます。
※ただし、本物の石は固すぎるので蝋石という柔らかい石を使います。
生徒達は様々な方法をグループで考えて、それを実践して検討・考察をするというスタイルです。
説明をしながら私も生徒達といっしょに実験をし、ひとつ穴を空けてみました。
実際にいろいろ考えながら穴を空けてみると、これはこれで様々な方法や手段、そして実演が生まれるのがまたおもしろいところです。
作りましたねぇ・・・
竹ひご1本で淡々とまわし続けるのは大変でした(σ・Д・)σYO!