Amazonおまかせ

| コメント(3)

Amazonおまかせを試しに設置してみました。

blogに記事に連動してくれることを期待しているのですが、少し様子を見てみようと思います。

コメント(3)

徒然草をおすすめされた件について

K県では公務員の副業について非常に厳しい態度を取っています。

私は怖くて、アフェリエイトをブログにはれません。
給料とは別の収入があってはまずいと考えているからです。

都では大丈夫なんですか??

隣の県のもの。。。さん

正確な日時と人、場所(たしか新宿山吹高校だったかな????)は失念してしまったのですが、科学技術に転勤してすぐのことだったと思うので、2年前〜3年前くらいの話です。

アフィリエイトがはやりだしたころ、どこかの会で行政系の方に「アフィリエイト」について、ずばり同じ観点で質問をしました。
その時点では、行政の担当者の方はアフィリエイトを知りませんでしたので、どのような仕組みでどのようなものかを細かく説明しました。
その時の返答は
「現在は問題がないと思う。問題があるようであれば通達や警告などの文章を出す」という回答を頂きました。
行政の方の回答内容を思い出すと、度を越えた収入がある場合でなければ、副業という解釈にはならないともおっしゃっていました。

もしアフィリエイトが副業と定義されるとしたら、それはかなりの収入がある場合でしょうし、逆に月に100円や1000円のアフィリエイトがあったから副業になるとしたら公務員だけでなく企業にお勤めのかたも内規に触れることになるのではないでしょうか?

もうひとつ話を出すと、自分が入っている会を友人知人に紹介して友達紹介プレゼントなどでギフト券などをもらうのは副業でしょうか?
これも度が過ぎれば副業でしょうが、私たちレベルのアフィリエイト程度であればやはり副業には当たらないのではないでしょうか?

解釈を広げれば、無料のblog(livedoorやexcite,goo,などなど)を使っている方も自分のblogに企業広告が入っていますよね。
これも企業との癒着でしょうか?
広告を乗せる(乗ってしまう)ことで無料でスペースが借りられているのはいいのでしょうか?
これも拡大解釈をすれば、金品相当を受け取っていることになってしまうのでしょうか?
私は、これらは拡大解釈で癒着にはならないと思います。

上記のような理由で都の教育委員会から文書や指導が全体にでないかぎりアフィリエイトは副業にはあたらないと考えています。

また、それでも問題があると言われれば、アフィリエイトによって得たアマゾンクーポンなどを等価で返却や学校への寄付などの処理をする準備もあります。
この準備はご心配のように突然なんの脈絡もなく違法、処分と言われた場合の対処のためでもあります。

話が少し変りますが、東京都の具体的な話では公務で飛行機などに乗る場合にマイルは貯めないことが望ましいという文章がここ数ヵ月の間に出ました。禁止ではなく、貯めないことが望ましいでした。
これは、どこかの裁判事例(失念してしまいました)が出張でマイルを貯めることが合法と判断したことに起因しているのではないかと捉えています。

と、ひさびさに重たい問題を扱いました。
隣の県のもの。。。さん、ありがとうございます。
これ、明日にでもゆっくりと整理します。
このコメントはコメントのまま、記事をひとつ起こしたいと思います。

コメントする

このブログ記事について

このページは、noshiroが2007年1月11日 23:27に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「喜多方ラーメン 坂内」です。

次のブログ記事は「MEGAMAC」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.6.2

このブログ記事について

このページは、noshiroが2007年1月11日 23:27に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「喜多方ラーメン 坂内」です。

次のブログ記事は「MEGAMAC」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。