刈り入れ

| コメント(0) | トラックバック(0)

「千駄ヶ谷で稲は育つのか?」プロジェクト最終章です。

落水も終わり、刈り入れです。
約半年にわたって、毎日水やりと撮影をしてきました。
はじめは興味本意からバケツ稲をはじめましたが、終わってみるとお米を育てる大変さが本当に身に染みました。

バケツ一杯から取れるお米は写真のようにわずかです。
bucket_ine_2010_1020_01.jpg

2杯合わせてもわずかな量です。
bucket_ine_2010_1020_02.jpg

バケツ稲をやりながら頭に浮かんだのが千駄ヶ谷という地名の由来です。

千駄ヶ谷という地名は、大昔に太田道灌が、このあたりの谷間に栽培されている稲が千駄もあったので、千駄ヶ谷と名付けられたとも言われています。

今と昔は気候がちがうかもしれませんが、この千駄ヶ谷の谷間に稲が育っていたのではないかと感じることができました。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://noshiro.shigeo.jp/d/MT/mt-tb.cgi/390

コメントする

このブログ記事について

このページは、noshiroが2010年10月20日 20:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「都立三鷹中等教育学校」です。

次のブログ記事は「大田区立大森第六中学校」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.6.2

このブログ記事について

このページは、noshiroが2010年10月20日 20:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「都立三鷹中等教育学校」です。

次のブログ記事は「大田区立大森第六中学校」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。