2006年10月アーカイブ

ボンベイ

| コメント(1)

野首さんから人生の相談(?)がしたいと言われ急遽、会合をすることに。

アトレヴィ秋葉原にある、ボンベイというお店に行きました。

話は弾み、とても込み入った話まで語り合いました。
いつの日か森本さんをゲストに迎え、続きをやろうということで散会しました。

kernel upgrade

ひさびさに、普段使っているT43のkernelをupgradeしました。

$ uname -a
Linux nsr 2.6.18.1 #1 Mon Oct 30 21:00:14 JST 2006 i686 GNU/Linux

天久

| トラックバック(1)

行ってみたいお店があると誘われたので、湯島の天久まで、お昼に出かける。

livedoorグルメで探してみるとここ

大きなかき揚げが有名らしいので、天丼の誘惑にまけそうになりながら注文してみる。
噂に違わぬボリュームのかきあげ丼が出てくる。
すごいです。お腹いっぱいです。
夜になっても満腹感は消えませんでした。

天久の入り口 特大なかきあげ丼

再発行

クレジットカードやキャッシュカードの再発行依頼をして一週間でだいぶ新しいカードが送付されてきました。
とりあえず、東京三菱UFJ、新生銀行、JCB系は電話連絡で再発行してくれました。
My SONY Cardも電話で再発行依頼に応じてくれましたが、今日の時点では再発行受け付け確認のack通知のみです。
VISA、UC系はMy SONY Card以外は、まだなにも届いていません。

三井住友と城南信用金庫、ファミマカードは、電話でカードの停止は受け付けてくれたものの再発行依頼を紙で出さないとだめということで、紙の申請書が届きました。盗難の場合には警察の受理番号がいるらしく、再発行にはまだまだ時間がかかりそうです。

あと、インターネットバンキングの乱数表は例外なく店舗に行かないとだめということでした。

20061027.jpg

都営地下鉄の定期

中吊りによると2006年10月25日からクレジットカードで購入可能になったらしい。

必修教科

| トラックバック(4)

ここ数日、ニュースを騒がしている必修科目を履修しなかった問題。
辰己丈夫の研究雑報の記事でも紹介されているが、本当に困った問題である。

例えば、本校では科学技術高校ということで、必修教科「情報」の代替科目として情報技術基礎が1年生で置かれている。
(本校の生徒には情報Bのほうが良いと思っているのだが、その話はまたいつかどこかで。)

さて、本題は東京都の場合である。
私は昨年、都立墨田川高等学校の定時制で情報Aを担当していた。
なので、以下の話は昨年度の話である。あくまで今年の話ではない点に注意されたい。
もちろん今年は全ての都立高校で改善されているはずだが、どうやら一部の都立高校で必修教科情報を名前だけ実施し、内容は数学や理科などの受験勉強して学習指導要領で定めた内容を学習していないという噂である。
実際に通達や処分を見たり聞いたりしたわけではないのだが、昨年度以下のような通達があった。

「出席簿、週毎の授業計画、テスト問題、全てのコピーを提出せよ」

という内容である。
もちろん、私は情報Aという科目の学習指導案が定める内容を授業していたので、ありのままに求められた内容を提出した。

しかし、学習指導要領で定めた内容を正しく実施していない学校があった場合にはどうであろう?
書類だけ整えたのだろうか?教育委員会の指示のもと改善に応じたのだろうか?
どちらにしろ恐ろしい限りである。

なぜその科目が必修なのか、本当の意味を考えればわかるはずだが、皮肉にも今回の事件のようなことが発生するのはどこか教育の進み方が間違っているからだと思わざるをえないのが残念である。

教員研修会

| コメント(1)

本日は午後2時から職場内の研修会がありました。

生徒にいかに、基礎学力を身につけさせるかという内容をテーマでの研修会です。
今回は、e-learningを活用した基礎学力定着のための一案を発表しました。

いろいろ仕事は山積みですが、とりあえず大きな仕事がひとつ終わりました。
今日はゆっくり寝られそうです。

鵜飼さんの講演を聞きに

第8回 オープンソーステクノロジー勉強会で、ukaiさんの講演を聞いてきました。

本当は最後までいたかったのですが、週末の飲みすぎによる仕事の未消化を片付けるためにukaiさんの講演が終わったところで帰路につきました。

明日の発表が終わると一段落です。

健康診断

先日受けた健康診断の結果が来ました。

平成16年度は、GPT 78 要観察 γ-GTP 112 要観察、総コレストロール 221 要観察

平成17年度は、GPT 35 異常なし γ-GTP 74 要観察、総コレストロール 190 異常なし

平成18年度は、GPT 39 要観察 γ-GTP 77 要観察、総コレストロール 212 異常なし

異常なしになるためには、肝機能 GPTの〜35、γ-GTPは、〜60、総コレストロールは130〜220ということです。

ここ数年は変化がないので、まだ大丈夫でしょうか?
最近弱くなってきているの少し自分が心配です。

二日酔い

今日は、せっかくの日曜日なのにひどい二日酔いで、なにもできませんでした。
夕方になってもまだアルコールが残っているような感じで、一日ぐったりしていました。

第1回ICTE東京支部 情報デザイン講習会

盗難

| コメント(4)

昨日のことですが、いつも持ち歩いている鞄(オライリーのPerlのやつ)を盗難によって、失いました。
状況を整理すると、置き引きでしょうか?
昨日、市ヶ谷で食事をした時になくなったと思われます。

鞄のなかには、財布、HMP-A1ウォークマン(限定バージョン)ノイズキャンセリングヘッドフォン、自転車の鍵などが入っていました。

財布のなかには、JAL,ANA,住吉駐輪場登録カード,ビックカメラポイントカード,Sofmapポイントカード,ヨドバシポイントカード,キャッシュカード一式,クレジットカード一式が入っていました。

幸いにも、保険証、印鑑、定期、家の鍵、車の鍵、一部の口座などは別にしてあったので無事です。被害届も提出し、各カード会社に紛失・盗難の届けも出しました。

日直

| トラックバック(1)

今日は日直でした。

みなさんがイメージするのは、教室の黒板を消したり日直日誌を書いたりする日直だと思いますが、教員の日直の仕事は種類がまったくちがいます。

まず、学校の定めた生徒最終下校時刻になると校内放送で下校するようにアナウンスします。
「最終下校時刻の5時15分になりました。校内に残っている生徒は窓を閉め、速やかに下校するように。これから日直が巡回します。施錠されている扉からは出ないように」
このような感じです。

つぎに、その30分後くらいに校内の全てを巡回します。
この時期ですと、窓が学校中のいたるところで全開なので、ひとつひとつ窓を閉めて歩きます。
本校の場合は、校舎が3ブロックにわかれていて、それぞれが6階、5階、4階となっています。
エレベータを使ってもいいのですが、結局窓や非常階段、非常ドアを全て確認しながら校内に残っている生徒に下校するように声をかけ、教室に残っていた生徒が教室を出るのを見送ります。
学校全部を巡回するとだいたい1時間くらいでしょうか?

漫画やドラマなどでは懐中電灯を持って歩くイメージがあるかもしれませんが、実際には暗い学校の中を日直日誌(記録用)と施錠用のマスターキーだけを持って巡回します。つけっぱなしの照明も消して歩くので巡回が終わる頃には真っ暗になります。

携帯のカメラなので暗いですが、こんな感じです。
20061020.jpg

数年前(5年前くらい?)は学校には警備員さんが常駐していて、これらの窓閉めや巡回は警備員さんがやってくれていたのですが、東京都は予算がないらしく警備員さんの常駐をやめてしまいました。予算削減のためだそうです。
「予算がない」と現場には主張して警備員さんがやってくれていた、これらの仕事は教員の仕事になりました。

#でも、予算があまっているから東京オリンピックをやるとかなんとか理解に苦しみます。

ちなみに、予算がないので、用務の方々(校内の軽微な修繕や樹木の選定、校内美化などの様々な雑多なことをして頂ける本当に頭の上がらない方々)の常駐もやめるらしいです。
これらのことも教員にやらせようということらしいです。

話がそれてしまいましたが、日直です。
今の時代、当直はありません。学校に泊ることはありません。
深夜の学校は機械警備(セコムやALSOK)が守ってくれるそうです。

定期券

半年使った定期の期限が本日までだったので、新しい定期を購入しました。
自動改札で刷りきれた定期券は今日で役目が終わりました。お疲れ様。
20061018.jpg

恵比寿で

| トラックバック(3)

今日は、都立広尾高校で都立の情報科の先生方が自主的に集まって情報交換会を実施していました。
私も参加したかったのですが、授業の関係で情報交換会には参加できませんでした。

それでも、顔だけは出したかったので第二部の情報交換会にお邪魔しました。
多くの先生方と情報交換が出来て有意義な時間を過ごせました。

表題の勉強会に参加申し込みをしました。

第8回 オープンソーステクノロジー勉強会

参加定員が60名程度と少なめなので、気になる人は早めに申し込みましょう。

ふぐ

今日は、河豚。
とらふぐ料理専門店「玄品ふぐ」。

ここは安価に美味しい河豚が食べられるので結構気に入っています。
本日は松茸サービスがついて、最後はふぐ松茸雑炊でした。

fugu.jpg

カフェラッテ

コンビニに行ったら、カフェラッテの新製品がありました。
お気に入りは写真の一番右のノーマルです。

caffelatte.jpg

真ん中の新製品「プレミアム〜」というやつを買ってみましたが、そんなにプレミアムな感じはしませんでした。
今度は左端のビターちっくなやつを買ってみます。

荒川工業高校

今日は、専攻科の営業活動のため、学校訪問で、荒川工業にお邪魔しました。

写真は6Fの職員室から撮影した富士山です。
arakawa.jpg

※玄関の写真を取り忘れたので昔取った写真でごまかしました。m(__)m

高校教科「情報」シンポジウム2006

高校教科「情報」シンポジウム2006 に参加します。

教科情報の未来を描くことができると期待しています。

先生の放課後

ある日の夕方から夜にかけての出来事です。

今日は、歯医者の予約があったので定時を少し過ぎたくらいに家路につきました。
予約していた時間に歯医者に行き治療を受けます。

治療が終わって家に帰り夕飯も食べ、スポーツジムにでも行こうかとまったりしていたら、ドアフォンがなりました。
「はい?」
「すいません、○○高校で教え子だった、Oですけど、能城茂雄さんですか?」
よく見ると、昔の教え子です。

とりあえず、駐車場までおりていくと教え子が3人ほど待っていました。
なんでも近くに来たからインターフォンを押してみたとか。
近くにきたって、お前渋谷区在住というか最寄り駅原宿駅だろという突っ込みはさておき、30分くらい歓談しました。

今度はゆっくりご飯でも食べながら話をしようということになりました。

その時の写真がこれです。
20061011-01.jpg ※写真は多少ぼかしてありますが、まあこんなもんで(笑

えーーーーと、元教え子の皆さん、訪ねてくるときは前もって連絡をして約束してからきてくださいね。突然だと対応に困るので。(今回も夕飯直後で出かける直前だった)

GNU Development Tools

表題の書籍を購入しました。

UNIX USERでGCCプログラミング工房を連載されていた西田亙さんの本が自費出版されました。

一般の書店には並ばず、こちらで、購入することができます。

GNUDevelopmentTools.jpg

大掃除

掃除をしたのは実は土曜日なんですが、写真の整理をしたのが今日なので今日の記事にしました。

めずらしくまとまった休みだったこともあり、階段や駐車場の床を掃除しました。
今回は、機械をかけて本格的に掃除をしたので3〜4時間くらいかけての掃除です。

次は、1年後でしょうか(笑
nnn_noc.jpg

LaQua

| コメント(2)

Tokyo Dome City LaQua(ラクーア)のスパに行ってきました。

スパ自体はゆっくりできたのでよかったのですが、数年ぶりに後楽園側(?)に足を踏み入れてみると昔の面影はなくなっていました。
一番おどろいたのは、ドーム脇のあやしいゾーンでした。

いやー、生であんなに沢山コスプレを見たのは初めてなんでちょっとびっくりしました。

後楽園.jpg ラクーア前.jpg

友人の結婚式

正確には結婚式の二次会に中目黒まで行きました。
お店の感じはよかったのですが、照明が暗くてデジカメがほとんどやくに立ちませんでした。

ひさしぶりに会う方、初めてお会いする方、短い時間でしたが楽しい時間を過ごせました。

最後になりますが、新郎新婦おめでとうございます。
幸せそうで本当にうらやましいです。

教員採用試験

| コメント(1) | トラックバック(1)

本日、平成19年度東京都公立学校教員採用候補者選考第二次合格発表が教育委員会のWebに発表されました。

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/pickup/p_gakko/19senkou/2zisenko1.htm 来年の新しい教科情報の仲間は、11名のようです。

携帯でメッセンジャー

ドコモとauのケータイで使えるWindows Live メッセンジャー 携帯版が出たらしい。

Windows Live サービス

アプリのダウンロードに、約380KB(約610円)は一回だからいいとしても、10人のメンバーリストを取得して、10文程度の会話で10円って、結構すごい料金になるんじゃないだろうか。
まあ、定額制が前提なんでしょうけどね。

最大の問題点は、メッセンジャーは使わないってところかな。
基本は、IRCなんですよね。

ひさしぶりのテニス

9/6に捻挫した右足首が直りません。一ヶ月経っても今だに足首に違和感があります。
でも、いつまでもスクールを休んでいても仕方がないので、今日は多少無理をしてもレッスンを受けようとスクールにいきました。

え、まじ。
休講だ orz...

20061005.jpg

FA

今日、学校でFAと書きました。

といっても、全加算器のFA、Full Adderです。
学校設定科目である科学技術理論という授業での出来事でした。

ぎゃる亭

| コメント(1)

千駄ヶ谷の街に一軒の居酒屋(?)がありました。

鳩森神社の脇にあった「ぎゃる亭」という居酒屋です。
チェーンなどではない居酒屋で大学院に留学するまでは、よくさどっちをはじめとする友人達と通った馴染みの店でした。

しかし、今ぎゃる亭はありません。
20061002.jpg

留学から帰ってくると、店は代わり店主も変っていました。
ちょっと悲しかったです。
ぎゃる亭で食べる料理は個人的にも好きな味付けが多かったので非常に残念です。

どなたか、千駄ヶ谷ぎゃる亭のご主人の消息を知りませんか?
また、もしご主人が新たなお店をやっていたら教えてください。

日記

最近やっと、ほぼ毎日日記を書き続けることができるようになってきました。
一日でもやめるとまた不定期になってしまうような気がするので、10月もがんばって書いていこうとおもいます。

#忙しくても、歯を磨くのと同じだと割りきることにしました。

このアーカイブについて

このページには、2006年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年9月です。

次のアーカイブは2006年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.6.2

このアーカイブについて

このページには、2006年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年9月です。

次のアーカイブは2006年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。